MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2018.3.29

    下記日程で新園舎内覧会を実施します。 工事が予定より遅れ案内が遅れてしまったことをお詫びします。 記 平成30年4月1日(日) 午前の部 午前9時30分から午後0時00分 午後の部 午後1時00分から午後3時30分   ※駐車場に限りがありますので出来る限り乗り合わせでお願いします。 ※駐車場は職員の案内に従って下さい。 ※日曜日の職…

  • 2018.3.27

    今日は0歳児から年長児まで全園児で新園舎へ行って来ました。 新しい広いホールでリズム♪ 100名を超える園児が一斉にホールに集うと圧巻でした。 ピアノの音も、 子どもたちの歌声も、 気持ちいいくらいに響き渡っていました。 リズムの後は年中児がジャガイモ植え。 園舎の隣の畑を貸していただけることになりました。 年長児は卒園記念の…

  • 2018.3.27

    卒園式が無事に終わり、年長児はお別れ遠足に行って来ました。 目的地は上野動物園。 交通手段は往復新幹線の指定席。 午前8時過ぎに安中榛名駅から乗車しました。 午前9時半の開園に間に合うように上野動物園の正門に到着すると・・・ 満開の桜を求める花見客と、シャンシャンの当日整理券を求める入園待ちの長蛇の列。 我々は団体入り口から待ち時間ゼロで入園しま…

  • 2018.3.25

    妙義保育園から幼保連携型認定こども園めぶきの森に変わったこの年。 37年の歴史を紡いだ園舎に終われをするこの年。 大きな節目を迎えた年の卒園式。 20名の卒園児が元気に巣立っていきました。 めぶきの森の卒園式は妙義保育園の時代からと同じ二部構成、一部は卒園証書授与式で二部は最後の教育保育発表の場となっています。 短い子で2年8ヶ月、長い子で6年2カ月の月日を過…

  • 2018.3.23

    今日はめぶきの森の「お別れ会食」 年長児が卒園式前に在園児と一緒に食べる最後の給食でした。 小学校に行ったら頑張りたいことを一言づつ・・・ 卒園を前に1人1人が決意表明!! そして、 在園児に全員の顔が見えるように座って最後の給食を食べました。 メニューは卒園児がチョイス。 ハンバーガーにフライドポテトそしてスープにデザートは苺。 今…