MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2021.12.28

    1年の最後を締めくくる恒例の餅つき。 今年も0歳児から年長児までの全園児が餅をつきました。 2臼を用意して、 1臼目は0.1.2.3歳児。 2臼目は4.5歳児が担当。 今年も美味しいお餅がつけました。 明日から1月3日迄は休園となります。 今年も新型コロナに振り回された1年でしたが、子ども達は元気にたくましく成長してくれたと…

  • 2021.12.24

    メリー・クリスマス🎄 今日はクリスマス会と12月のお誕生日会🎂 今日は年長児がケーキを作ってくれました。 まずは、 12月生まれの子ども達の紹介。 そして、 年長児のハンドベル演奏。 https://youtu.be/BhjW04u8zsY   https://y…

  • 2021.11.29

    めぶきの森まつりを開催しました。 例年なら飲食やゲーム、バザーの要素も取り入れて盛大に行っていますが、新型コロナの影響で昨年に引き続き園児による発表のみとなりました。 ただ、 今年はクラスごとに時間をずらしましたが、 保護者や家族の観覧人数に制限を設けなったので、 たくさんの人に来場して頂くことが出来ました。   【0.1歳児】 手遊びと歌…

  • 2021.11.11

    昨日の年長児に続いて今日は年少児と年中児が同じルートで一本杉へ行ってきました。 昨日は風が強かったのですが・・・ 今日は快晴無風のポカポカ陽気。 初めての山登りとなった年少児も元気に歩いていました。 年中児はハイペース。 昨日の年長児に負けず劣らず足取り取りしっかりと登れました。 全員元気に一本杉に到着! …

  • 2021.11.10

    年長児が秋の妙義山へ行ってきました。 県道沿いの登山道入り口から「一本杉」を目指しました。 年少児から歩いている山道で、 子ども達も慣れたもの。 落ち葉の絨毯を踏みしめながら、 秋を探索。 ちょっと風が強かったですが、 ワイワイと楽しみながら登れました。 登り始めて40分弱で一本杉に到着! 帰り道…