MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2021.7.1

    あいにくの空模様だったので、今年のスイカ割りは全園児が参加して遊戯室で行いました。 未満児は目隠しなしで、 何でもあり(笑) 以上児からは目隠しをして挑戦! 応援にも熱が入り盛り上がりました。 スイカ割りが終わり、 傘をさしてお散歩にでかけるクラスも。 雨の日は雨の日なりの発見がある事でしょう!…

  • 2021.6.30

    月曜日に行った藍染。 しっかりと乾燥して完成しました。 畑で収穫した葉っぱで染めた布。 昨年の収穫作業の時は、 先生から「藍染」と言われてもピンとこなかったでしょうが? 白い布に輪ゴムで絞りをつける作業を経て、 イメージ通りの模様がついたでしょうか? 酸化によって変色する布に驚きの声を上げた子ども達。 自然の力、 科学の…

  • 2021.6.28

    今日はお弁当日ということで、各クラスの写真をアップしました。 お弁当日はバスで出かけることが多いのですが、 今日は藍染の準備で、 藍を煮だしたりするのに給食室を使う事になっていたので、 調理師の先生たちはお休みでした。 【0.1歳児】 子ども同士が向かい合わないように配席。 【2歳児】 テラスで向かい合いつつもジグザグに席をずらしてお弁当。…

  • 2021.6.28

    年長児の藍染体験。 昨年まではTシャツでしたが、今年は卒園しても使えるお弁当包みを染めました。 保護者の方に名前を刺繍してもらい、 子ども達が輪ゴムで絞りった白い布を染料の中へ投入。 ちなみに、 染料の藍は、 昨年末に園の畑で栽培し乾燥させ真空パックで保管していた自前の藍を使用。 5分ほど染料に漬けて、 取り出すと綺麗な黄緑色。 …

  • 2021.6.28

    梅雨の晴れ間を縫って、今日は田植えと藍染めの2つを年長児が体験しました。 まずは田植え。 前の園舎近くの田んぼまで園バスで出かけてきました。 最初に用務員さんから植え方を教えてもらい、 いざ! 田んぼの中へ。 ぬかるみに足を取られながらも、 目印の紐に沿って2,3本づつ稲を植えていきます。 今年は田んぼの水量も多く苦戦する子ども達。…