MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2018.5.22

    明日はお弁当の日です。 年中・年長児が榛名山へ行く予定でしたが、天気予報によると昼前後から雨が降るとの事ですので行先を変更します。 新しい行先は、太田市にある群馬こどもの国です。 天気予報が外れて雨が降らなくても、 天気予報通りに雨が降っても、 お弁当を食べて十分に楽しめる施設です。 園から高速を使って片道1時間ほどなので、お迎えはいつも通りで大丈夫です。

  • 2018.5.22

    5年ほど前から始めた親子の集い&給食試食会。 流れとしては親子リズムで汗を流した後に、その年によって内容は変わりますが、親子で作れる給食を実施しています。 先週土曜日は年中児の親子の集いがありました。 新しい園舎になって初めての親子の集い。 一気に広くなった遊戯室でのリズムでお父さんやお母さんは息が上がってしまったようで・・・ それでもアンケートを見ると子ども…

  • 2018.5.21

    先週の木曜・金曜日で年長児のキャンプに行って来ました。 直前に手足口病が流行してしまい・・・ 6名が不参加になってしまったのは残念でしたが、17名の年長児と楽しく行って来ました。 園を出発し最初に目指したのは上野村のスカイブリッジ。 地上90mの釣り橋ではシャボン玉が子ども達をお出迎え。 次に、 スカイブリッジを渡った先にある関東一と言われる鍾乳…

  • 2018.5.15

    明後日からは年長児キャンプ。 今日はテント張りの練習を行いました。 みんなで力を合わせないと上手に出来ません。 声を掛け合い苦労しながらも無事に完成! 本番ではこのサイズのテントを3つ張ります。 天気が心配ですが・・・(笑) 怪我なく行って来たいと思います。   追伸ー プールの設置が完成しました。 前の保育園か…

  • 2018.5.14

    園の駐車場に奇妙な形をした緑のラインが引かれました。 何だこれは? 今月中には駐車場に可動式フェンスを設置し、昼間の時間帯はここで園児が遊べるようにしようと思っています。 この緑の線で? 実はこの線は園庭入り口から繋がっており・・・ 全長は120mほど。 大きい子はスケーター、小さい子も三輪車や徒歩で線の上を通る。 ただそれだけ。 大…