MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2018.9.11

    芝生に新たな遊具の設置工事が始まりました。 働く車は子ども達にとっては憧れの的! 仕事の邪魔にならない程度にフェンスの外から応援!! 新しい遊具は全長約15mのターザンロープ。 完成が待ち遠しいですね。 …

  • 2018.9.8

    今日は年少児の親子の集い。 子ども達が大好きなリズムを親子で楽しんで、給食を試食してもらう行事で0.1歳児を除く2歳児以上のクラスを対象に実施しています。 午前9時から親子リズム♪ 子ども達が動いた後に保護者の方にも同じ動きをしてもらいます。 とにかく怪我の無いように。 特に日頃余り体を動かしていないお父さんやお母さん(笑) 親子がペアになってのリズムでは子…

  • 2018.9.7

    週2回実施している子育て支援「風の子広場」 今日は未満児と一緒にリズムを楽しみました。 手の指先から足の指先まで使うリズム。 ピアノのメロディに合わせて楽しみます。 カメやウサギ、トンボなどなど・・・ 園児達は曲が始まると体が自然に動き出します。 子育て支援に来ていた方たちも一緒に汗を流しました。 …

  • 2018.9.5

    今日と明日の2日間、地元の中学生4名を職場体験として受け入れました。 心配していた台風の影響もなく一安心。 園では運動会の練習中。 中学生は4人が別々のクラスに入り保育教諭の仕事を体験しています。 …

  • 2018.9.3

    親父の会の総会で山登りのサポートができる方がいればお願いできないかという話をしたところ、予定が合えば参加したいという声を頂きましたので、初めての試みですが、山登りサポーターを募集します。 給食室横のホワイトボードに記入用紙を貼っておきましたので、参加できる方は氏名を書き込んで下さい。 …