MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2024.5.17

    スイカの苗植えと藍と数珠玉の種まきを終え、 年長児が甘楽町総合公園へ出かけてきました。 抜けるような青空と、 新緑に生えるカラフルな傘。 子ども達もアンブレラスカイを気に入った様子🌈 今日は日差しは少し強めでしたが、 風があり外遊びには絶好の気候🌞 ほぼ貸し切りの公園内を縦横無尽に遊びつくしていまし…

  • 2024.5.17

    年長児がスイカの苗植えと藍と授受玉の種まきを行いました。 スイカは7月の収穫まで成長を見守り、 全園児で楽しむスイカ割りまでには収穫できるかなと思います。 藍の種は年長児が藍染体験をするため撒きました。 数珠玉は製作の材料として使う予定です。 …

  • 2024.5.15

    サツマイモの苗植えを体験した後、 年中児はバスに乗り甘楽町総合公園へ出かけてきました🚌 今や甘楽町の名物になっているアンブレラスカイは、 今月末まで楽しめるとのことです。 公園内は遊具もたくさんあり、 子ども達はとっても楽しそうに遊んでいました。 散歩をしたり、 優遇で遊んだり、 走ったり、 子…

  • 2024.5.15

    園舎の隣にある畑をお借りして、 全園児がサツマイモの苗植えを体験しまた。 畑の持ち主の方が、 完璧に準備をしておいてくださり、 植えるときにも丁寧に植え方を教えてくれて、 上手に植えることができました。 サツマイモ成長を見届けながら、 秋にはみんなで収穫をしたいと思います。 …

  • 2024.5.10

    年中児と年長児が2台のバスに分乗して榛名富士へ行ってきました🚌 午前のオヤツのバナナを食べてエネルギーを充填。 いざ、山頂を目指して出発! 年長児は足取り軽く、 グングンと登っていき、 1時間かからずに山頂にあるロープウェイの駅に到着。 年中児は苦戦していましたが、 頑張って登っていました。 …