MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2020.3.9

    群馬県内で新型コロナウィルスの感染者が確認されました。 感染された方の職業が「保育士」という事ですので、園としても情報収集を行っています。 3月8日の群馬県知事記者会見の要旨を以下にまとめました。   【行動歴】・・・発症前2週間以内に県外に車で外出。集団感染が報告された施設には立ち寄っていない。   【濃厚接触者】・・・家族、親族、勤務先職…

  • 2020.2.28

    令和2年2月28日(金) 政府が全国の小中校高等に対して春休みまでの休校を要請しました。   めぶきの森は基本的には開園しますが、以下の場合は休園となる可能性があります。 ・めぶきの森関係者に感染が確認された場合 ・富岡市内で感染者が確認され、市から休園要請があった場合   新しい情報が入りましたら更新します。

  • 2020.2.27

    2月7日に年度から作ったお茶碗が焼き上がり、今日は色付けを行いました。 ちなみに、 今回も陶芸家の吉田さんにご指導いただきました。 焼き物用の絵の具を使い、 自由に色付けを行いました。 かなり真剣です! 作品は吉田さんに持って帰ってもらい、 もう一度窯に入れて焼き上げます。 完成が楽しみですね。 …

  • 2020.2.7

    妙義焼の陶芸家で、卒園児のお父さんでもある吉田さんに来園していただき年長児に焼き物指導をして頂きました。 まずは、 ろくろの使い方と粘土の乗せ方から。 底の部分を丸く作ったら、 粘土をひも状に伸ばし積み上げていきます。 1つ1つ丁寧に。 形を作っていきます。 最後は吉田さんに仕上げて頂き完成。 …

  • 2020.2.6

    年少児のソリ滑りで長野県佐久市にあるパラダへ行ってきました。 ここ数年は雪が少ない少ないと言っても、 人工雪を使ってゲレンデではスキーやスノボーを楽しむ方がいたのですが・・・ 今年はゲレンデには全く雪がありませんでした。 ソリ専用ゲレンデは北側を向いていますので、 かろうじて雪があったので子ども達はソリ滑りを楽しみました。 昼食はレストランでカレ…