MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2020.3.30

    富岡市内でも2名の新型コロナウィルス感染症患者が確認されました。 そのうちの1名が3月25日(水)の午後8時から午後9時30分にサンビレッジ妙義でバレーボールの練習をしていたとのは発表がありました。 妙義地区内の体育館と公表されたことで、同地区内にある当園に不安を感じている方もいらっしゃることと思います。 しかしながら、 妙義地区のバレーボールチームは2月から活動を自粛して…

  • 2020.3.28

    妙義保育園の時代から数えて39回目の卒園式。 新型コロナの影響で卒園児保護者は1世帯2名までとし、職員とビデオ撮影会社を除いて入場を制限させて頂きました。 また、 換気のために式中は遊戯室の窓を開けて行いました。 防寒対策は各自にお願いしたところですが、暖かく穏やかな天候で本当に良かったです。 園内には卒園児の作品を展示。 ・自分たちでロクロを使い作った…

  • 2020.3.26

    年長児のお別れ会食を行いました。 まずは、 進学する小学校ごとに小学校で頑張りたい事を発表! 高田小学校へは11人。 妙義小学校へは8人。 丹生小学校2人、一ノ宮小学校1人、安中小学校1人。 テストを頑張る! 100点が取れるように勉強を頑張る! 体育を頑張る! などなど、 それぞれが立派に抱負を発表できま…

  • 2020.3.13

    1,2歳児が群馬サファリパークへお別れ遠足に行ってきました。 今日も快晴で絶好のお出かけ日和となりました。 午前9時半の開園に合わせて9時過ぎに園を出発! 鹿せんべい。 全く怖がらない子、 全力で拒絶する子、 微笑ましくも面白い光景です。 今日も一番乗りでウォーキングサファリゾーンへ行けたので、 ゆっくりと見て回ることが出来ました。…

  • 2020.3.12

    年少児と年中児がお別れ遠足で群馬サファリパークへ行ってきました。 新型コロナウィルの影響もあるので、子ども達には園で用意したマスクを着用してバスに乗り込みました。 各地で遊園地などのが休園し、 学校は休校となり混雑を予想していましたが、 午前9時半の開場と同時に先頭で入園できました。 ウォーキングサファリゾーンも貸し切り状態でした。 …