MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

記事一覧

  • 2022.11.9

    今日は園庭でイナゴをお風呂に入れました。 お風呂といっても・・・ 佃煮作りの一環です。 食べ物が乏しかった時代、 イナゴの佃煮は保存のきく貴重なタンパク源でした。 めぶきの森では、 前身の妙義保育園時代からの年中行事として、 子ども達に日本の伝統的な食文化を継承する意味も込めて、 イナゴの佃煮を作っています。 &…

  • 2022.11.5

    年少児親子の集いを行いました。 まずは、 子ども達の動きを参考に、 お父さんやお母さんもリズムでたっぷり体を動かしました。 子ども達は普段の生活の中に取り入れているリズムですが、 改めて動くと、 その運動量に驚くと思います。 親子リズムをとても楽しみにしていただけあって、 子ども達の笑顔も印象的でした。 …

  • 2022.11.5

    妙義山から戻った年長児が藍染を体験。 昨年の秋に子ども達が収穫し保管していた愛の葉を煮出して、 数日前に輪ゴムで絞りをつけた布を投入。 鍋から出した直後は黄緑色だった布が、 空気の触れた瞬間に鮮やかな藍色に変化します。 パタパタと空気に触れさせて酸化を促進し色をしっかりとしみ込ませます。 一度水洗いをして、 酢を入れた水に漬…

  • 2022.11.5

    秋の妙義山へ年中・年長児がお弁当を持って行ってきました。 数年前に大きな落石があり通行止めになっていた石門ルート、 工事が無事に終わったと聞き久々に第4石門まで登ってきました。 30分はかかるだろうと思っていたのですが・・・ 年長児は20分ほど、 年中児も30分かからずに到着。 午前のオヤツを食べて、 クラスごとに記念撮影! …

  • 2022.10.31

    園の畑で落花生を収穫しました。 隣の畑に植えられたヒマワリが良い感じです。 落花生は読んで字のごとく、 花が落ちて土の中で実が誕生します。 落花生をツルごと抜く作業が意外と大変(汗) ツルを抜いた後は、 手作業で実を取っていき、 収穫となります。 収穫した落花生は、 高圧洗浄機で土を落として綺麗に…