お知らせ
- 2020.12.11
(仮称)幼保連携型認定こども園めぶきの森かんら新築工事について以下の通り公告します。 入札公告 制限付一般競争入札参加申込書…
- 2020.9.14
新型コロナ対策の一環として、玄関に非接触型自動検温システムを導入しました。 取扱いに慣れてきたら、 毎朝の検温カードは廃止する方向で考えています。 …
- 2020.6.1
お隣の甘楽町が3つの公立幼稚園を統合し、新しい幼保連携型認定こども園を設置運営する事業者を募集しておりました。 この度、 めぶきの森を運営する社会福祉法人高太会が、甘楽町認定こども園設置運営事業者選考に係るプロポーザル選定委員会で審査を経て事業者に選定されました事をご報告いたします。 新しい園は令和4年4月開園を予定しています。 園舎の設計などの詳細はこれからつめていきます…
- 2020.4.6
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐ目的で富岡市より登園自粛要請が届きました。 なお、 登園自粛要請に協力を頂いた利用者については、富岡市が利用料(保育料)を還付するとの事です。 還付の方法などについては今後しめされると思いますが、保育料が還付されるというのは登園自粛を悩んでいた保護者の方には朗報ではないでしょうか。 今は感染拡大が懸念される場所を徹底的に排除するというのが正し…
- 2020.4.6
新型コロナウィルスの拡大防止のために、市内小中学校の再開が延期となりました。 在園児にも登園の自粛を選択した家庭も少なくありません。 外出自粛が続くと外で遊ばせることが出来ないという声があるのも承知しています。 そこで、 めぶきの森の芝生広場を在園児世帯を対象に、1世帯1時間の貸し切り開放をいたします。 幼児用の遊具であるため通常は小学生の利用を遠慮いただいていますが…
- 2020.2.28
令和2年2月28日(金) 政府が全国の小中校高等に対して春休みまでの休校を要請しました。 めぶきの森は基本的には開園しますが、以下の場合は休園となる可能性があります。 ・めぶきの森関係者に感染が確認された場合 ・富岡市内で感染者が確認され、市から休園要請があった場合 新しい情報が入りましたら更新します。