MENUCLOSE
めぶきの森ブログ

2020年12月

  • 2020.12.28

    1年の締めくくりは恒例の餅つき。 園庭でモチ米を蒸かし、 子ども達の声援を受けて、 職員が手分けをして餅をつきました。 例年は全園児が餅つきを体験するのですが、 今年はマスクを着用した年長児のみに限定。 今年も美味しそうなお餅がつきあがりました。 …

  • 2020.12.25

    クリスマス会を行いました。 恒例となっている手づくりクッキー。 今年のテーマは「三匹こぶた」 コロナの影響で保護者の方に見てもらえなかったのは残念ですが・・・ 子ども達には大好評でした。 年長児の手作りケーキも上手にできました。 12月の誕生日会も同時開催。 12月生まれのいないクラスもあれば、 24日が誕生日という園児も。…

  • 2020.12.11

    富岡市内の少年サッカーチーム「上州TICK」の関係者の方が年長児にサッカー教室を開いてくれました。 午後1時30分からの1時間。 準備運動から体を温めるための鬼ごっこ。 2グループに分かれて、 鬼に見立てたコーンをやっつける。 先にてっぺんにある緑色のコーンを落としたら勝ち! というゲームに挑戦。 サッカーを教えるというよりも、 …

  • 2020.12.1

    昨日、11月のお誕生日会を行いました。 11月のお誕生日会は給食で、 年長児が田植え、稲刈り、脱穀を行い精米したご飯を頂きました。 そのご飯は、 園庭で炊飯。 お焦げも、 ちょっとしたお楽しみ。 年長児の頑張りと、 自然の恵みに感謝をして、 美味しくお頂きました。  …

  • 2020.11.28

    子ども達の劇発表会。 例年は全クラスが一堂に会しますが・・・ 今年は年少児・年中児・年長児の3クラスを時間をずらし、 保護者の方にはなるべく少人数での参観を促し、 換気をしながらの発表会となりました。 ちなみに、 0・1・2歳児の発表の様子はリハーサルで撮影したものをYouTubeで限定公開する予定です。 年少児は、 「おおかみと7匹の子ヤギ」 …

  • 2020.11.25

    年少・年中児が晩秋の妙義山一本杉に行ってきました。 年少児にとっては初めての山登りだったので、山の楽しさを感じてもらえればと思います。 登山道入り口付近は、歩道と車道の区別もつかないほど落ち葉が溜まっていました。 登山道もすっかり葉が落ちて、 さじずめ落ち葉の絨毯といった感じ、 少し滑りやすくなっていたので慎重に登りました。 年中児は・・・早い。…

  • 2020.11.12

    年長児が脱穀作業を体験しました。 使うのは・・・ おそらく昭和初期制の足踏み脱穀機。 自分たちが田植えをし、 鎌を使って稲刈りをし、 天日干しをした稲を手に、 足で踏みながらの脱穀に挑戦。 脱穀機で取り切れなかった稲は、 1粒1粒ていねいに手で穂から外していきました。 今年の出来は正直に言ってイマイチでし…

  • 2020.11.11

    プロの劇団を招いて行う毎年恒例の観劇。 今年は新型コロナの影響で子ども達に大きな行事を体験させてあげることが出来なかったので少し奮発しまして(笑) 日本における影絵演劇の第一人者でもある劇団かかし座を園にお招きしました。 大きなホールとは違い園内での公演ということで、 演者の方とも距離が近く、 子ども達も影絵を楽しく教えてもらいました。 演目は、…

  • 2020.11.6

    年中・年長児が地元の農家さんの協力を受けサツマイモ掘りを体験しました。 妙義山の麓のサツマイモ畑で最高の景色!   重機を使ってツルを切り、 土を掘り起こしてくれて頂いたので、 子ども達は素手でもラクラク。 中には、 しっかりと根を張った強敵もあったようですが(笑) 最後は、 丁寧にサツマイモをコンテナ…

古い投稿ページへ